国際通貨基金

Search
アンケートにご協力ください馈

Newsletter

日本-IMFアジア奨学金プログラム・ニューズレター

JISPA セミナー:「ユーロ圏の危機:その原因と解決の見通し」
2015年4月15日

vol 9. 2015年 6月

当ニューズレターは年4回にわたり、JISPAの最新イベント、同窓生や現在の奨学生に関する特集記事をお届けします。JISPAは日本の大学院で経済学や公共政策関連分野の研究を望む、アジア太平洋地域諸国の経済関連省庁の幹部候補生に奨学金を供与しています。

JISPAニューズレター第9号では、現在活躍する同窓生の一人であるカンボジア国立銀行事務次長のタイ・サフィアー氏のキャリアパスを紹介します。また、現役奨学生であるモンゴル銀行(中央銀行)のムンカバヤール・プレブドルジ氏にもご登場いただきます。”JISPA ニュース”では、2015年3月から5月までのJISPAの活動を報告します。

JISPA ニュース

Prof. Pompeo Della Posta (right) JISPA Seminar: 2015年4月15日に、JISPAセミナーシリーズの一環として、ピサ大学及び横浜国立大学のデラ・ポスタ・ポンペオ教授が「ユーロ圏の危機:その原因と解決の見通し」と題したセミナー講演を行いました。セミナーにはJIPSA奨学生と日本財務省の代表者が参加しました。本セミナーに対する奨学生のコメントを紹介します。
続く

同窓生ニュース

JISPA のおかげで私には3つの貴重な財産ができました。変化している世界についての知識、同窓生のネットワーク、アジア中にいる友人です。JISPA のプログラムから専門的能力とそれにふさわしい洗練された手腕を身に付ける上で本当に多大な恩恵を受け、そのおかげでカンボジアの政策の発展に貢献することができるようになりました。

Mr. Thai SaphearThai Saphear 氏はカンボジア国立銀行で事務次長として働いています。氏は2001年-03年の奨学生で、横浜国立大学を卒業しました。Thai Saphear 氏とのインタビューはこちらです。

続く

現在、留学中のJISPA奨学生

日本人の生き方を目の当たりにし、礼儀正しいということは単に互いに微笑み合うこと以上のものだと分かりました。日本人にとって「他人のことを第一に考える」ということが尊敬の意味です。

Mr. Munkhbayar Purevdorjムンカバヤール・プレブドルジ氏はモンゴル銀行(中央銀行)の出身で、2014-16年度の JISPA奨学生として一橋大学で学んでいます。プレブドルジ氏は旅行とチェスが好きです。 続く

Go to Alumni Networking Site

JISPAフォト

一橋大学・OAP共催セミナー 「経済格差:現状と問題点、その解決策は?」
2015年3月12-13日、東京

イベント

Jun 9
OAP経済セミナーシリーズ 「アフガニスタン:自律と繁栄のための改革」
Jun 23
JISPA修士論文発表会
Jun 23
JISPA卒業レセプション
Jul 13-
オリエンテーション・プログラム
Late August
OAPスタッフ訪問:オリエンテーション・プログラム

JISPAは日本政府の支援を受けてIMFアジア太平洋地域事務所(OAP)が運営している奨学金制度です。