国際通貨基金 (IMF) アジア太平洋地域事務所 (OAP)
IMFからのお知らせ
IMFを名乗る不審な証書やメールによる架空請求にご注意ください
IMFの名を騙った詐欺が増えています。IMFまたはIMF職員の名前を騙り、IMFのロゴを使用した証書が送付される事案があるとの情報が、IMFに寄せられています。IMFから個人の方に送金を依頼したり、直接金銭の支払いを要求したりすることはありません。このような不審な証書やメールが届いた場合、指定された口座に送金しないようご注意ください。すでに送金した場合は、速やかに最寄の警察にご連絡・相談くださいますようお願いします。
IMFに関する情報
日本-IMFアジア奨学金プログラム(英語サイト)
日本政府の支援を受けてOAP が運営している奨学金制度では、マクロ経済・金融政策立案・実施面での政府の能力強化に寄与するために、アジア・太平洋地域の若手行政官の育成を目的として奨学金を供与しています。
詳細はこちらをご覧ください。(英語)
アジアのための日本-IMFマクロ経済セミナー
博士号取得のための日本-IMF
奨学金プログラム(英語サイト)
海外でマクロ経済学博士号取得を目指すに日本人を対象とした、日本政府の支援による2年間の奨学金制度です。
詳細はこちらをご覧ください。
OAPからのお知らせ
地域の経済・金融動向の
モニタリング
世界経済見通し(WEO)
WEOデータベース検索ガイドライン(PDF)
国際金融安定性報告書(GFSR)
財政モニター
地域経済見通し(REO)
日本に対する4条協議
日本に対するFSAP(2012年)
FSAP とは、先進国・地域および多くの新興市場国・地域による金融部門に関する詳細な包括的分析である。
日本とIMF(英語)
Working Papers
Staff Discussion Notes
IMF Survey
"日本の政策不確実性(英語)"(英語)
著者:Arata Ito ; Elif C Arbatli ; Ikuo Saito ; Naoko Miake ; Steven J Davis
"Minimum Wage as a Wage Policy Tool in Japan"(英語)
著者:青柳智恵、ジョバンニ・ガネリ、ノア・タウク
アジア関連ブログ
アジア太平洋地域:IMF加盟国
IMFの能力開発
IMFの能力開発(CD)は、加盟国の経済・金融情勢のモニタリング及び対外収支危機にある加盟国への融資とともに、IMFのマンデート(責務及び権限)の中核に位置付けられる業務です。アジア太平洋地域では5つの能力開発センターで研修コースを提供しています。 1) STI (シンガポール); 2) SARTTAC (インド); 3) TAOLAM (タイ); 4) PFTAC (フィジー); 5) CICDC (中国)Brochure (英語)
List of the Directors at IMF's Regional Capacity Development Centers (英語)
お問い合わせ
採用情報
募集に関する詳細は、IMF Recruitment(英語)をご参照下さい。
東京でのサマーインターン
国際通貨基金(IMF)アジア太平洋地域事務所(OAP)は、2名のサマーインターンを募集します。
2017年IMF/OAPインターン募集のお知らせ